算命学は陽占と陰占に分かれ、陽占は主に性質を見ることができます。

陽占は10個の主星と12個の従星から成り立ち、主星を十大主星、従星を十二大従星と呼びます。

今回は十二大従星の一つ天将星について、説明していきましょう。

 

天将星

天将星は十二大従星の状態としては頂点にあたり、会社でいえば社長です。トップに立つ力量をもつエネルギーに溢れた星です。

まずは、天将星のキーワードを上げていきましょう。

「頂」「束」「我」「乱」

 

天将星のキーワード:「頂」

天将星は十二大従星の中で、現実世界に立ち向かっていくエネルギーが最も強い星です。

その結果、現実社会の中でも頂点を極めることができ、社長になれるだけの力量をもっています。

そのため、使われるよりも使う立場になる方が運勢は開花しやすく、大きな夢や野心をもって立ち向かっていくのが理想です。

エネルギーを持て余すことなく、「人生チャレンジ」で挑んでいきましょう。

 

天将星のキーワード:「束」

トップに立つ力量をもつのと同時に、人をまとめ上げる能力にも優れています。

人望や魅力を手にして、中心的存在として、あなたの周りに人が集まってくることもあるでしょう。

リーダー的な役割は向いているのですが、強引な面ももつため、気を付けないと周りの意見を聞かない、独善的なリーダーになりかねません。

苦労を乗り越えることで、本物のリーダーになれる星です。

 

天将星のキーワード:「我」

天将星は自我が強く、世の中に自分自身を押し出して主張していく星です。

そのため、どうしても目立ちやすく注目は集まりやすいでしょう。

ただし、その自我が強くなり過ぎるとが「頑固さ」や「わがままさ」となってしまい、人間関係のトラブルを生むこともあります。

自我の強さが仇となって、孤立することもあるので気を付けましょう。

 

天将星のキーワード:「乱」

平和な安定した状態では、天将星の溢れるエネルギーを持て余すことになり、ストレスや不満を抱え、安定が崩れていく恐れがあります。

反対に動乱の険しい環境の方が、天将星のエネルギーを生かすことができ、自分自身も生き生きとしてくることでしょう。

そのため、ゼロから作り上げていくような初代運的な生き方が性に合い、挑む壁が高ければ高いほど遣り甲斐を感じ、活力は高まります。

また、そういった動乱の環境で鍛えられて人間性を高められる星でもあるので、守りに入らず攻めの姿勢を守って、大胆な生き方を選んでいきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オンライン鑑定(スカイプ・Zoom・LINE)の利用方法はこちら

 

オンライン鑑定について

 

対面鑑定・オンライン鑑定ご希望の方はこちら

 

占い鑑定のご予約

 

LINEトークでも鑑定予約ができます

 

LINEで鑑定を予約する

おすすめの記事